4月29日 ニコニコ超会議2018コスプレレポート
はい、お待たせいたしました。
それではニコニコ超会議2018のコスプレレポートをお送りいたします。
以前も書いたことですし、今更感もあるのですが、会場内で大きく3つに分かれているコスプレエリア間の距離が離れているから移動に時間が掛かるんですよね。
せめてワンダーフェスティバルみたいに、いこいのモールとやすらぎのモールに加えて、外通路もコスプレ推奨エリアにして繋げばだいぶ改善されると思うんですけど、できない事情でもあるのでしょうか?
ともあれ、会場内のコスプレエリアと会場内の超コスプレエリアで撮影したレイヤーを紹介したいと思います。
会場を回った時と同じですが、下がコスプレ撮影で使用した機材です。
デジタルカメラ:Nikon D7500
レンズ:TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II VC
ストロボ:Nikon スピードライトSB-910
まず最初は、超コスプレエリアの記念撮影の場所で撮影した、狩衣姿の狼さんと狐さんです。
狐さんはお面がお面ですから納得できますけど、狼さんが不思議とマッチしていて、思わずニヤリとして撮影させて頂きました。
続きまして、ニコニコ動画と言えばやっぱり初音ミクということで、それもファミリーマートバージョン(Byれいら(ぁ)さん@nyanyaleira)です。
見ただけで思わず「ファミファミファミ~マファミファミマ~」というフレーズが脳内で流れます。
次はこちら、ボーカロイド合わせです。
ニコニコ超会議でこれだけの数の集合写真が撮れるのは嬉しいですね。
こちらはFGOよりエレシュキガル(Byおまめさん@omame6263cos)です。
コスチュームはもちろん、ポーズにも気合いが入ってますね。
続きまして、銀魂より結野アナ(By結さん@alienaizeryou)でお送りします。
この日は行楽日和で、更にコスプレ日和でした(笑)。
次は#コンパス 戦闘摂理解析システムより、ヴィオレッタ・ノワール(By赤子さん@akakodayoo)です。
ご本人のクオリティーが高かった事もありますが、ニコニコ超会議会場での超「#コンパス」ステージも大盛況だったようですし、今後のコスプレイベントでもこのゲームのキャラクター、チェックしていきましょうかね。
最後はFGOより、ダ・ヴィンチちゃん子供バージョン(Byかなりあさん@kanaria_OR05)です。
衣装だけでなく小道具とも高いクオリティーでした。
と言うわけで、以上が今回撮影したレイヤーです。
レイヤーの数もさることながら、私的にも色々と開拓できまして、実りの多いイベントでした。
さて、平日2日を乗り越えたら次はゴールデンウィーク後半戦ですが、お互い実り多いものにしていきましょう。
それではニコニコ超会議2018のコスプレレポートをお送りいたします。
以前も書いたことですし、今更感もあるのですが、会場内で大きく3つに分かれているコスプレエリア間の距離が離れているから移動に時間が掛かるんですよね。
せめてワンダーフェスティバルみたいに、いこいのモールとやすらぎのモールに加えて、外通路もコスプレ推奨エリアにして繋げばだいぶ改善されると思うんですけど、できない事情でもあるのでしょうか?
ともあれ、会場内のコスプレエリアと会場内の超コスプレエリアで撮影したレイヤーを紹介したいと思います。
会場を回った時と同じですが、下がコスプレ撮影で使用した機材です。
デジタルカメラ:Nikon D7500
レンズ:TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II VC
ストロボ:Nikon スピードライトSB-910
まず最初は、超コスプレエリアの記念撮影の場所で撮影した、狩衣姿の狼さんと狐さんです。
狐さんはお面がお面ですから納得できますけど、狼さんが不思議とマッチしていて、思わずニヤリとして撮影させて頂きました。
続きまして、ニコニコ動画と言えばやっぱり初音ミクということで、それもファミリーマートバージョン(Byれいら(ぁ)さん@nyanyaleira)です。
見ただけで思わず「ファミファミファミ~マファミファミマ~」というフレーズが脳内で流れます。
次はこちら、ボーカロイド合わせです。
ニコニコ超会議でこれだけの数の集合写真が撮れるのは嬉しいですね。
こちらはFGOよりエレシュキガル(Byおまめさん@omame6263cos)です。
コスチュームはもちろん、ポーズにも気合いが入ってますね。
続きまして、銀魂より結野アナ(By結さん@alienaizeryou)でお送りします。
この日は行楽日和で、更にコスプレ日和でした(笑)。
次は#コンパス 戦闘摂理解析システムより、ヴィオレッタ・ノワール(By赤子さん@akakodayoo)です。
ご本人のクオリティーが高かった事もありますが、ニコニコ超会議会場での超「#コンパス」ステージも大盛況だったようですし、今後のコスプレイベントでもこのゲームのキャラクター、チェックしていきましょうかね。
最後はFGOより、ダ・ヴィンチちゃん子供バージョン(Byかなりあさん@kanaria_OR05)です。
衣装だけでなく小道具とも高いクオリティーでした。
と言うわけで、以上が今回撮影したレイヤーです。
レイヤーの数もさることながら、私的にも色々と開拓できまして、実りの多いイベントでした。
さて、平日2日を乗り越えたら次はゴールデンウィーク後半戦ですが、お互い実り多いものにしていきましょう。
この記事へのコメント